エステ 東京 スクール|カフェイン断ちのススメ②
【カフェインのリスク】
まずはコーヒーなどをはじめとしたカフェイン。
カフェインという成分はみなさんもよく聞くものだと思いますが、
実際にどんなものなのか?は意外と深く知らない方も多いと思います。
カフェインとは、コーヒー豆や茶葉、カカオなどに含まれる植物由来のアルカロイドの一種であり、
アルカロイドとは植物性の塩基性の化合物の相称のことを言いますが、
カフェインには一言でいうと覚醒作用があることがわかっています。
≪覚醒作用≫
眠気を覚ましたいとき、食後の1杯、集中力を高めたいときに飲む方が多いと思いますが、
カフェインの覚醒作用は、 身体の中の“アデノシン”と呼ばれる体内で生成される睡眠物質、
このアデノシンと構造が似ており、日中の活動を経て、
アデノシンが本来であれば体内に蓄積されて眠気を起こすところ、
カフェインが摂取されると全身に分布されているアデノシンの受容体にアデノシンよりも早くカフェインが結合されて、
アデノシンの結合をブロックして、これが眠気を阻害する、覚醒作用に繋がります。
≪半減期≫
今はテレビでも「寝る直前、夕方以降のカフェイン摂取は避けましょう」と言われていますが
カフェインの半減期、要はカフェインを一度摂取してから身体の中でその量が半分になるまでの時間は2~8時間といわれ、
これは人によって日本人にアルコールへの強い弱い、また受け付けない人と体質や個人差があるように、
カフェインの代謝も人によってかなりの個人差があることが分かります。
ちなみに、血中濃度は摂取後30分~2時間程度で最大となり、3~5時間後に半減するとされています、
≪中毒・致死量≫
カフェイン中毒は1~2時間あたり1g以上の摂取で
めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、 吐き気
などの中毒症状を発症し、
致死量も5g以上で死に至る可能性があります。一般的に5~10gとされていて、
中毒症状や致死量は普段からカフェイン摂取を習慣にしている人とそうでない人でも反応に開きはありません。
要は、普段カフェインを制限していても、この摂取量を超えると中毒など身体に支障をきたす恐れがあります。
≪カフェイン含有量≫
実際のカフェインの含まれている量についてはコーヒーやお茶などは特に入れ方や茶葉によってかなり差はありますが
一般的にはコーヒー1杯100㎎、緑茶は玉露で150㎎、チョコレートは100gあたり70㎎程度、
エナジードリンクのモンスターエナジーは1缶142mg、レッドブルが80㎎。
私も、年に1本くらいはエナジードリンクを飲むことがあるのですが昔から、レッドブルは大丈夫でもモンスターエナジーを飲むと必ずお腹を壊してしまう経験があり、
カフェインのせいだけではないと思いますがエナジードリンクはそこに使用されているお砂糖の量も尋常じゃなかったり、
やっぱり摂取には少し気を付けた方が良いかもしれません。
≪離脱症状≫
とは言っても急にカフェイン断ちしてしまうとかえってリスクもあり、
頭痛や疲労感、眠気、不快気分、抑うつ気分、怒りっぽさ、集中困難
などの離脱症状が現れることがあります。
症状は一般的に数日から一週間続くと言われており、
健康のためにカフェインをすっぱりやめる!
という方も最初は1ヶ月くらいかけて徐々にその摂取量を減らして様子を見ることが大切です。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/04
-
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア③
query_builder 2025/04/03 -
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア②
query_builder 2025/04/02 -
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア①
query_builder 2025/04/01 -
エステ 東京 スクール|やってはいけないアトピー改善スキンケア④
query_builder 2025/03/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/044
- 2025/034
- 2025/025
- 2025/0111
- 2024/128
- 2024/118
- 2024/1023
- 2024/0918
- 2024/0816
- 2024/0721
- 2024/0618
- 2024/0522
- 2024/0416
- 2024/0317
- 2024/0217
- 2024/012
- 2023/1219
- 2023/102
- 2023/091
- 2023/083
- 2023/074
- 2023/067
- 2023/055
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/017
- 2022/1211
- 2022/119
- 2022/1026
- 2022/0920
- 2022/0813
- 2022/0712
- 2022/0623
- 2022/0529
- 2022/0448
- 2022/0322
- 2022/0222
- 2022/0121
- 2021/1216
- 2021/1119
- 2021/1013
- 2021/093