エステ 東京 スクール|生理前のむくみ・眠気・イライラ・・・PMS PMDDの整え方①

query_builder 2024/05/29
ブログ
エステ 東京 スクール PMS PMDD 生理不順 ホルモンバランス

【エステ 東京 スクール PMS PMDD 生理不順 ホルモンバランス】

≪目次≫

1.プロローグ 現代女性の体質の課題

2.月経周期について

3.PMS PMDD症状について

4.改善方法

1.プロローグ 現代女性の体質の課題

今日は20代~40代の女性を中心に、生理前に起こるPMSやPMDDについて そもそもの生理のメカニズムとこの時の体調不良が起こる原因、症状が強く出る人にはやはり日頃の生活習慣にも原因がありますので、できるセルフケアと対処法をご紹介していきます!

今や日本の働く人の44%は女性。月経に異常を感じていながら「何もしていない」と回答する女性は全体の50%程度いるんです。

月経に関する健康知識を身に着けておくだけでも仕事のパフォーマンスが上がることもわかっているので、 生理時の体調不良を「一時のモノだから」と放置しておくと、今だけではなく将来先、更年期症状の悪化の原因にもつながるので、必ずこの動画を見てお身体やメンタルのケアを正しく行いましょう!


まず一般的な現代の女性では正常な生理周期は≪25~38日周期≫であると言われております。

現代女性の生涯で経験する月経の数は「450~500回程度」

ただ昔の女性は生涯で月経を「50回程度」しか経験していないといわれ、その差はほぼ10倍。

今の女性は人類史上最も月経の経験回数が多いと言われています。


これは昔の女性は10代で結婚出産を経験しそこから6~7人程子供を産んでいたからで、出産時はもちろん授乳中も女性にはほとんど生理がこなかったのです。

現代女性は頻繁な月経を経験することにより生活支障の機会が多くなり、子宮内膜症、月経困難症、卵巣がん、また授乳の回数も少なくなるため乳がんのリスクも昔と比べると高くなっています。

記事検索

NEW

  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア④

    query_builder 2025/04/04
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア③

    query_builder 2025/04/03
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア②

    query_builder 2025/04/02
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア①

    query_builder 2025/04/01
  • エステ 東京 スクール|やってはいけないアトピー改善スキンケア④

    query_builder 2025/03/10

CATEGORY

ARCHIVE