エステ 東京 スクール|ファスティングが必要な理由④

query_builder 2024/05/06
ブログ
エステ 東京 スクール ファスティング 腸活 ダイエット 美肌 肌荒れ

4.ファスティング中に体の中で起こっていること

それでは最後に、ファスティング中に実際に体の中で起こっている変化を説明していきましょう。


まずは第一段階で【16時間断食】、

オートファジーとも呼ばれることのあるこのファスティング期間はファスティング初心者の方にお勧めです。

「ファスティングが初めて」という方はダイエット目的であっても最初は長くても~2日までのファスティングにして体を慣らしましょう。

一日の24時間の内8時間以内の食事を済ませ、残りの16時間は固形物を食べないという方法です。

16時間お食事を空けることで「内臓が休まり」、解毒の能力も高まり胃腸の働きも良くなります。


続いて丸一日固形物を食べない【1日ファスティング】では

内臓の休息も進んで「睡眠の質が高くなり」「集中力も向上」します。

1日ファスティングからは酵素ドリンクが必須になるので自然由来のビタミン・ミネラルで身体の代謝も高まり「肌荒れの改善効果」も期待できます。

このころから身体の「ケトン代謝が高まり」だんだんと脂肪燃焼に身体が傾き始めます。

1日、2日から人によっては身体の悪い部分が良くなるために頭痛、体のダルさ、眠さ、下痢、吹き出物がでる“好転反応”の症状が出ることがあります。

頭痛などが強く出る場合は低血糖と脂肪燃焼が起きているので、酵素ドリンクを多めに飲んだり一日一個までなら、梅干しを食べてミネラルを補給しましょう。


【2日ファスティング】も「腸内環境が改善」されて1日ファスティングで得られる効果をより深めることが出来るので、週末など時間がゆっくり取れるときには2日でチャレンジしてみましょう。


そして【3日ファスティング】からは身体が糖代謝から脂肪代謝に切り替わるため、ダイエット効果も期待できます。

内臓脂肪燃焼の方法には有酸素運動や食事の栄養バランスの見直しが挙げられますが、

これも然りでファスティング期間中は、身体に負荷がかからない程度に適度な運動をするとよりダイエット効果も高まります。

一般的に、3日ファスティングでは2~3キロ、5日ファスティングで3~4キロ、7日間で5キロ前後落ちる方が多いと言われています。


私の講座生の生徒さんも大体それくらいか+1キロくらい落ちている方が多いです。

5日ファスティング、7日ファスティング、10日ファスティングと日数が増えていくとこれまでに挙げた身体の変化がより進んでいき、

日数が増えるにつれ余分な消化作業がないので、より味覚が明確化されたり、思考もスッキリするようになります。


ファスティングに興味があるという方はまずは16時間~2日から始めてみて、

その次に3日・5日・7日に挑戦してみたいという方はファスティングセミナーの受講も検討してみてください!  


さて今回の内容はいかがだったでしょうか?

ファスティングの必要性がわかった。魅力が理解できてうれしい!

という方は高評価やコメントなどお寄せいただけると嬉しいです。


また、最初にもお伝えしたようにファスティングにはやり方があり正しく理解することが重要です!

今回ご紹介した1日・3日ファスティングというのも1日ファスティングであれば前後半日ずつ・3日ファスティングなら2日ずつファスティング期間以外でのお食事の調整が必要になります。

講座では現在マンツーマンでご紹介しておりますが、ファスティングにまつわる方法やその他知りたいことなどがあればコメントに書き込んでいって下さると嬉しいです!

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました!また次の記事でお会いしましょう。

記事検索

NEW

  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア④

    query_builder 2025/04/04
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア③

    query_builder 2025/04/03
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア②

    query_builder 2025/04/02
  • エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア①

    query_builder 2025/04/01
  • エステ 東京 スクール|やってはいけないアトピー改善スキンケア④

    query_builder 2025/03/10

CATEGORY

ARCHIVE