エステ 東京 スクール|今すぐやるべき!2大美白成分①
query_builder
2024/09/03
ブログ
みなさんこんにちは!すみれ先生です。
今回は7月8月も明けて秋にかける美白のスキンケアについて。 「もう夏終わったし、冬になると日焼けも落ち着くからいまさらじゃない?」と考える人は要注意。
一年の中でも最大に紫外線が降り注ぐ夏の日焼けダメージはお肌だけではなく体の深部に蓄積し、免疫力が低下してしまうことで病気の原因になってしまったり、 お肌の老化の原因で8割を占めるとも言われる光老化の原因になります。
今回は2代美白成分といわれるビタミンCとハイドロキノンについて、その効果的な摂り方のコツや合ったいる肌質の人も含めて、他にも効果的な美白方法についてご紹介していきます!
そもそも紫外線は夏にだけ出ているものではなく、冬にも十分でているものになりますので、一年を通して今回の動画の内容も参考にしてみてください!
そもそも光老化はなるべく浴びる紫外線の量を減らす事、ようはサングラスや長袖の着用などで肌の露出を減らしたり、日焼け止めを使用することでこのダメージも減らすことができます。
光老化の恐ろしいところは、あらゆる肌トラブルやエイジングのお悩みと直結したり、
紫外線により細胞のDNAがどんどん傷つけられていくことで、知らず知らずのうちに細胞修復の際におこる突然変異などで細胞が がん細胞に変化し、免疫力の低下から病気のリスクが上がったり、皮膚がんになるリスクもあります。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/04
-
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア③
query_builder 2025/04/03 -
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア②
query_builder 2025/04/02 -
エステ 東京 スクール|ピーリングの選び方・毛穴ケア①
query_builder 2025/04/01 -
エステ 東京 スクール|やってはいけないアトピー改善スキンケア④
query_builder 2025/03/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/044
- 2025/034
- 2025/025
- 2025/0111
- 2024/128
- 2024/118
- 2024/1023
- 2024/0918
- 2024/0816
- 2024/0721
- 2024/0618
- 2024/0522
- 2024/0416
- 2024/0317
- 2024/0217
- 2024/012
- 2023/1219
- 2023/102
- 2023/091
- 2023/083
- 2023/074
- 2023/067
- 2023/055
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/017
- 2022/1211
- 2022/119
- 2022/1026
- 2022/0920
- 2022/0813
- 2022/0712
- 2022/0623
- 2022/0529
- 2022/0448
- 2022/0322
- 2022/0222
- 2022/0121
- 2021/1216
- 2021/1119
- 2021/1013
- 2021/093