エステ 東京 スクール|骨格診断別ダイエットの方法

query_builder 2024/03/18
ブログ
エステ 東京 スクール 骨格診断 ダイエット ストレート ウェーブ ナチュラル

【エステ 東京 スクール 骨格診断 ダイエット ストレート ウェーブ ナチュラル】

骨格別体型の特徴

【ストレート】

・鎖骨が目立ちにくい

・胸元に厚みがある

・腰の位置が高め

・お尻が位置が高く、丸くて立体的

・肌にハリがある

・ひざ上(太もも)に比べてひざ下が細い


・重心が高く、脚長

・くびれはできにくい



【ウェーブ】

・首が長く、鎖骨は細い

・バストやヒップの位置が低い

・上半身は厚みがなく幅広い

・ウエストのくびれが目立ちやすい

・横に張り出しのある腰

・全体的な曲線美が目立つ


・ももの外側が張りやすい



【ナチュラル】

・肩や関節が目立ちやすい

・ウエストはくびれているが強調はされず薄め

・手首の関節が目立ち、手足が長い

・肩幅、ウエスト、ヒップラインがほぼ同じでバランスが整っている

・ヒップラインは平面的で縦に長さがある

・上半身にも下半身にも重心を感じさせない

骨格別太り方の特徴(つきやすい部位)

【ストレート】

・筋肉も脂肪もつきやすく落としやすいのが特徴

・骨の長さが筋肉の力が働きやすい構造をしているため、筋トレが強い人が多い

・比較的脂肪も燃えやすく動けば動くほどダイエット効果が期待できる

・反り腰になりやすい傾向がある

・二の腕の外側、お腹周り、前もものハリなどが気になりやすい

・痩せても貧相になりにくく、女性らしい体型をキープできる

・筋トレのし過ぎで筋肉が目立つ身体になってしまう


【ウェーブ】

・ウエストに対して骨盤が広い

・重心が下につきやすいため上半身なら腰や下腹、下半身ならひざ下の方が太りやすい

・洋ナシ体型で太っても上半身は華奢なままという方も多い

・肉質が柔らかいのでたるみやすい


【ナチュラル】

・全体的に骨ばっていて手足が長くすらっとした印象の人が多い

・偏った食事でダイエットをしてしまうと骨格や関節がより強調され貧相な見た目になりやすい

・もともと太りにくいタイプが多く、全体的にまんべんなくお肉がつくため見た目から分かりづらい

・それよりも太ることで「太った」というより「がっしり」した印象に見えやすい

骨格別おすすめセルフケア

【ストレート】

・炭水化物はしっかり摂ること(脂肪を燃やすエネルギーとなるので)

・朝からしっかり炭水化物を食べて一日のエネルギー消費量を増やす

・有酸素運動などで全体的に脂肪を落とす方法がすっきり見え◎

・肉質にハリがあるため、マッサージなどでほぐしてあげる


脂肪を燃焼するセルフストレッチ動画はコチラ!


【ウェーブ】

・基礎代謝を上げてダイエットすることがポイント

・炭水化物は控えめに、筋肉をつくるたんぱく質を意識して摂取すること

・たるみ予防のヒップアップトレーニングで脚長効果も◎

・上半身がさみしくなりやすいので、胸トレも◎

・筋肉が少なくむくみやすく冷えやすいので、意識的に身体を温めるケアを取り入れる(入浴・筋トレ・マッサージなど)


・下半身の代謝を爆上げする足首ストレッチはコチラ!


【ナチュラル】

・偏った食事制限はNG

・太るにつれて身体のメリハリがなくなっていくので、ウエスト・胸・ヒップなどを鍛えてくびれをつくることでメリハリを生み出す

・部分的に太ることが少ないため、代謝を上げる運動なら水泳などの全身運動がおすすめ


・メリハリを出すボディトレーニング動画はコチラ!

記事検索

NEW

  • エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...

    query_builder 2025/06/07
  • エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...

    query_builder 2025/06/06
  • エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...

    query_builder 2025/06/03
  • エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...

    query_builder 2025/06/01
  • エステ 東京 スクール|腰の筋肉、歪みの放置してない?

    query_builder 2025/05/19

CATEGORY

ARCHIVE