エステ 東京 スクール|6月!梅雨ダル予防法
【エステ 東京 スクール 恵比寿 梅雨 インドエステ 痩身エステ】
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆彡
もう6月も間近! 関東では8日頃から梅雨入りも予想され、
この時期特有の身体が重い・だるい、食欲不振などの体調不良を
東洋医学では湿邪(しつじゃ)と呼びます。
湿邪とは・・・
湿度の高い時期に、余分な水分や老廃物が溜まることで引き起こされる心身の不調のこと。
東洋医学では、体内に溜まった「湿邪(水の邪気)」が「冷え」を引き起こし、
血液の循環が滞って代謝が悪くなるとされています。
代謝が悪くなると、汗や尿で水分をしっかり排出できなくなり、勿論むくみやすくなります。
湿邪は胃に停滞して、胃腸の機能を低下させ、
食欲不振、残尿感、下痢、頭痛、だるさ、関節痛などの症状も起こります。
その他にも偏頭痛やめまい、耳鳴り、自律神経のバランスが崩れやすくなるため、
イライラしたり、ストレスを感じやすくなったりします。
湿邪対策には・・・
・湿気を室内に入れない
部屋の湿度は40~60%に調整を。
・むくみ対策・利尿作用のある食材を摂る
きゅうりやスイカなどのうり類やとうもろこしには利尿作用があります。
みょうがやパクチーなどの香味野菜や唐辛子やカレー粉は発汗を促し、
夏野菜は利尿作用があるものが多いですが、生で食べると体を冷やすので、加熱調理をお勧めします。
・水分の摂り方 冷たい飲み物のとりすぎは、胃腸を弱めて湿邪の原因になりますので、常温にして飲みましょう。
・体を冷やさない 梅雨のだるさや食欲不振になると、
ついつい冷たいものが食べたくなりますが、 体を冷やすので食べすぎには注意しましょう。
季節に合わせた不調対策を身に着けて来年の自分を笑顔で迎えましょう♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
◇HOT PEPPER Beautyからご予約可能になりました◇
↑上記クリックでアクセスできます♪
_______________________
【Access】
オーダーメイドエステサロン Belle perle
東京都渋谷区恵比寿1-24-3 ユニテE 902
恵比寿駅東口 徒歩5分 日比谷線出口 徒歩7分
TEL:03-4363-2760
ホームページ:https://belleperle.jp
『Instagram』:@belleperle_s
『お問い合わせ:公式LINE』【@belleperle】
_______________________
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/07
-
エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...
query_builder 2025/06/06 -
エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...
query_builder 2025/06/03 -
エステ 東京 スクール アカデミー|脚が細くならない本当の理由ー骨盤とリンパから見る脚痩せメカニ...
query_builder 2025/06/01 -
エステ 東京 スクール|腰の筋肉、歪みの放置してない?
query_builder 2025/05/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/051
- 2025/044
- 2025/034
- 2025/025
- 2025/0111
- 2024/128
- 2024/118
- 2024/1023
- 2024/0918
- 2024/0816
- 2024/0721
- 2024/0618
- 2024/0522
- 2024/0416
- 2024/0317
- 2024/0217
- 2024/012
- 2023/1219
- 2023/102
- 2023/091
- 2023/083
- 2023/074
- 2023/067
- 2023/055
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/017
- 2022/1211
- 2022/119
- 2022/1026
- 2022/0920
- 2022/0813
- 2022/0712
- 2022/0623
- 2022/0529
- 2022/0448
- 2022/0322
- 2022/0222
- 2022/0121
- 2021/1216
- 2021/1119
- 2021/1013
- 2021/093