エステ 東京|睡眠について~質の良い睡眠を知る~

query_builder 2022/08/21
ブログ
エステ 東京 エステスクール プライベートサロン 睡眠

【エステ 東京 エステスクール 恵比寿 プライベートサロン】


自然治癒力を高めて健やかな生活を送るためには、睡眠はとても大切です。


以前、流行語に「睡眠負債」というキーワードがありましたが、

これは、人間であればだれもが一定の睡眠時間を必要とし、

それより睡眠時間が短ければ、不足している分が借金のように積み重なって大きな負債となり、

健康被害のリスクを飛躍的に高めてしまう、というアメリカの研究学者によって提唱された言葉です。


睡眠負債を抱えると、生活や仕事の質が大きく低下するだけでなく、

うつ病やガン、認知症などの病気にかかりやすくなり、寿命を縮めることも分かっています。


睡眠中の脳波を調べてみると、睡眠は「浅い眠り」と「深い眠り」の2タイプから構成されていることが分かります。


浅い眠りは「レム(REM)睡眠」ともいわれ、眠っていてもまぶたの下の眼球がキョロキョロと動いている状態です。

一方の深い眠りは「ノンレム(non-REM)睡眠」と言われ、脳は休息して眼球も動きませんが、筋肉の一部は動いています。この間はほとんど夢を見ることもなく、身体の機能回復に費やされます。


エステ 東京 プライベートサロン 睡眠の質 自然治癒量

浅い眠りと深い眠りは、一定の周期=約90分単位で交互に繰り返されますが、

最初の3時間(2周期くらいまで)のうちに起こる最も深い眠り(ノンレム睡眠)の間に、

細胞を修復する成長ホルモンが大量に分泌されます。

この最も深い眠りによって体の機能回復が集中的に行われ、新陳代謝も活発になるのです。

エステ 東京

このグラフからもわかるように、

一晩の睡眠では、睡眠に入る前半は深い眠り、後半になると浅い眠りの割合が多くなり、

徐々に眠りが浅くなることで脳と身体は目覚める準備を始めます。

明け方になるほど夢を見やすくなるのは、浅い眠りの割合が増えるためです。


このような睡眠の周期(90分)を一晩に何回繰り返すかによって、脳と体の機能回復の度合いが変わってきます。


「どれくらいの睡眠時間を取れば、脳や身体の機能は十分に回復できるのか?」

国内外の研究によると、一晩に”4周期”の睡眠が必要だとしています。

つまりは、『90分(1周期)×4回=360分(6時間)』です。


ただし、6時間睡眠は一般的な日常生活を送っている成人が、

心身の機能を現状維持するのに必要な「最低限の平均睡眠時間」です。

つまり、睡眠時間が6時間を下回ってくると脳や内臓、筋肉などのパフォーマンスは低下し、様々な不調が起こりやすくなります。


逆に、心身の機能を高めたり、健康を回復したりするには、6時間睡眠では足りません。

さらに1周期(90分)をプラスして、計”7時間半”の睡眠が必要だと言えます。

睡眠負債をためない睡眠も7~8時間とされているので、慢性的な疲労や、肌トラブルなどに悩まされている方は、7時間半~8時間の睡眠を確保することをおすすめします。


ぐっすり眠るための睡眠環境の作り方については、また次回のブログでご紹介いたします♪


最後までご覧いただき、ありがとうございました✨


ご予約・お問い合わせはLINEからが便利です。

Instagramでは、随時最新情報を更新しています✨



記事検索

NEW

  • エステ 東京 スクール|大人気♪SENTEALESブースターオイルの特性

    query_builder 2023/12/11
  • エステ 東京 スクール|むくみ・冷え改善に改善サプリメント♪

    query_builder 2023/12/11
  • エステ 東京 スクール|睡眠の質向上♪ストレスケアのできる美容薬膳サプリ

    query_builder 2023/12/11
  • エステ 東京 スクール|リバウンド防止!内側から内臓脂肪燃焼!ダイエットに

    query_builder 2023/12/11
  • エステ 東京 スクール|便秘、速攻解消☆彡デトックス薬膳サプリ

    query_builder 2023/12/11

CATEGORY

ARCHIVE