【エステ 東京】SDGs目標(ゴール)16「平和と公正をすべての人に」
【エステ 東京 恵比寿 広尾 プライベートサロン】
あなたの身近にも”公正”の問題は潜んでいます。
性別による差別、年齢による差別、人種による差別や身体能力による差別など。
紛争や災害によって世界中にいる5億3,500万人の子ども(15歳未満の男女)たちが、
不安定で不安に包まれた暮らしをしています。
世界の子ども人口約19億1580万人なので、
約4人に1人の子どもが紛争や災害によって苦しい生活をさせられていることになります。
今すでに起こっている国際的な紛争を、
一つの企業が直接解決することはできないかも知れません。
でも、目標16実現の為には、今すぐにでも私たちにできることがあります。
それは、あなたの会社、家族、友人。コミュニティにいる人たち。
そういったところにいる一人一人に価値感の違いを否定するのではなく、
多様性をお互いに受け入れ合うこと。
これは今すぐ私たちができる目標16の取り組みではないでしょうか。
今できることから変えていくことで、未来は変わります。
全ての人にチャンスを。
目標16は、
「持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、
すべての人々に司法へのアクセスを提供し、
あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する」
のテーマのもと、11個のターゲットから構成されています。
16-1
あらゆる場所において、すべての形態の暴力及び暴力に関連する死亡率を大幅に減少させる。
16-2
子どもに対する虐待、搾取、取引及びあらゆる形態の暴力及び拷問を撲滅する。
16-3
国家及び国際的なレベルでの法の支配を促進し、
すべての人々に司法への平等なアクセスを提供する。
16-4
2030年までに、違法な資金及び武器の取引を大幅に減少させ、
奪われた財産の回復及び返還を強化し、あらゆる形態の組織犯罪を根絶する。
16-5
あらゆる形態の汚職や贈賄を大幅に減少させる。
16-6
あらゆるレベルにおいて、有効で説明責任のある透明性の高い公共機関を発展させる。
16-7
あらゆるレベルにおいて、対応的、包摂的、参加型及び代表的な意思決定を確保する。
16-8
グローバル・ガバナンス機関への開発途上国の参加を拡大・強化する。
16-9
2030年までに、すべての人々に出生登録を含む法的な身分証明を提供する。
16-10
国内法規及び国際協定に従い、情報への公共アクセスを確保し、基本的自由を保障する。
16-a
特に開発途上国において、暴力の防止とテロリズム・犯罪の撲滅に関する
あらゆるレベルでの能力構築のため、国際協力などを通じて関連国家機関を強化する。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/18
-
エステ 東京 スクール|今が!!ファスティングの時期!!!
query_builder 2023/08/26 -
エステ 東京 スクール|いよいよリリースします・・・!
query_builder 2023/08/07 -
エステ 東京 スクール|細胞が生まれ変わるサイクルの目安
query_builder 2023/08/05 -
エステ 東京 スクール|Belle perleの体質改善について
query_builder 2023/07/17